検索
美緒野会では、港区高輪をはじめとし、国内25ヶ所(門前仲町、穴守稲荷、護国寺、恵比寿、芹が谷、西宮、京都、筑紫野市、大分)海外2ヶ所(プラハ、サンタバーバラ)で、お箏(お琴)・三味線のお稽古をお楽しみいただけます。有志のボランティアグループでは、ご高齢者やお子様の施設・各種イベントにて演奏を行っております。
MENU

お箏のお稽古曲一覧

美緒野会お薦めのお稽古曲を紹介させていただきます。
現代邦楽や童謡、Jポップスなどは数が多くてとても書ききれませんので、古典の中からだけ、よく弾かれる曲だけを思いつくまま書き留めてみました。
素敵な曲がたくさん並んでおります。
ご上達に従って、だんだん難しい曲に挑戦なさるのは、ワクワク楽しいものでございましょう。
もっとも、弾きたい気持ちが何よりでございますから、順番は、あくまでもご参考程度に・・・
お好みに合せて自由にお選び下さい。

お箏のお稽古曲

別ページで詳しい曲紹介を行なっているものもございます。
リンクのついた曲は、ぜひチェックしてみてください
お箏 手ほどき
三曲物・段物・箏物・宮城曲
姫松
四季の花
門松
菜の葉
福寿草
黒髪
松づくし
若水
さくら
新暁
お箏 初伝曲
三曲物・段物・箏物・宮城曲
万歳
金剛石
八千代獅子
正月
夕空
新高砂
海人小舟
大内山
難波獅子
巌上の松
夕顔
神楽
水は器
神楽
七夕
花形見
花園
遠砧
都踊り
御代の祝
清水楽
秋の草
お箏 中伝曲
三曲物・段物・箏物・宮城曲
深夜の月
秋の言の葉
末の契り
里の春
新巣籠り
椿づくし
鶴亀の曲
けしの花
時鳥の曲
茶音頭
星と花
桜川
八段
新松づくし
みだれ
松の寿
摘草
松風
銀世界
三つの景色
春の曲
秋の曲
清水楽
秋の草
春の訪れ
三つの遊び
奈良の四季
秋の初風
軒の雫
秋の庭
(鳩/ 行進)
夏の小曲(風鈴/ 線香花火)
舞踏曲
三つの民謡調
秋の庭
さくら変奏曲
今日のよろこび
こほろぎ
鈴虫
うぐいす
北海民謡調
昭和松竹梅
水三題
お箏 奥伝曲
三曲物・段物・箏物・宮城曲
ままの川
ながらの春
楫枕
越後獅子
稚児桜
園の秋
相生の曲
水の玉
夏の曲
磯千鳥
若菜
さむしろ
唐砧
千代の寿
初鶯
四季の柳
花紅葉
高麗の春
虫の武蔵野
飛鳥の夢
五十鈴川
祭の太鼓
比良
お箏 皆伝曲
三曲物・段物・箏物・宮城曲
明治松竹梅
四季の眺
楓の花
名所土産
嵯峨の秋
吾妻獅子
笹の露
萩の露
オランダ万歳
船の夢
松竹梅
竹生島
根曳の松
屋島
春の海
さらし風手事
落葉の踊り
手事
瀬音
ロンドンの夜の雨
衛兵の交替
水の変態
数え唄変奏曲
お箏 難曲
三曲物・段物・箏物・宮城曲
今小町
冬の曲
夜々の星
秋風の曲
五段砧
七小町
新道成寺
西行桜
玉川
八重衣
尾上の松
新青柳
残月
宇治巡り
石橋
千代の鶯
四つの民
こんかい
鉄輪
三津山

お気に入りの曲はございましたでしょうか?
次にご紹介する「宮城道雄小曲集」は、はんなりと可愛らしく、優しく、愛おしい小さな練習曲です。
少しづつ音源を入れて参りますので、お稽古のよすがに、少しでも初心者様のお手伝いができましたら幸いでございます。