検索
MENU

地唄箏曲美緒野会について

ごあいさつ

地唄箏曲美緒野会は、世の中の多くの方々にできるだけ広く地唄箏曲を楽しんでいただきたいという願いを込めて、1979 年7 月に会主小野真由美によって設立されました。

東京都港区高輪に本部をおく国内25ヵ所、海外2ヵ所のお教室では、小さなお子様からご年配の方までそれぞれにお稽古をお楽しみいただいております。

毎年恒例の本舞台での自主公演や勉強会をはじめ、六本木ヒルズアリーナでのお正月演奏や渋谷金王八幡宮春秋例大祭での奉納演奏などの外部公演の他、邦楽普及事業としての大学や小学校でのワークショップや各種レセプションでの演奏を精力的に行っております。また日本国内ばかりでなく、アメリカ、オーストリア、クロアチア、スロベニア、チェコ、ハンガリー、ロシア、トルコ、中国など海外でもリサイタルやコンサートを行うなど幅広い活動を行っております。

伝統芸能というものは、幾多の時代を越えていつの世にも人々に愛され、長きに亘って愛しみ伝えられてまいりました。嬉しいにつけ、悲しいにつけ、人々が芸に遊び、また心を添わせ、または心をふるわせ、かけがえのない大切な糧としてきたからでしょう。昨今の物々しいご時世のなか、地唄箏曲の優しい音色に心いやされ、ふとしたおりに柔らかい涙がこぼれてくるような、そんな思いの愛しさや楽しさを多くの皆様にお伝えできればと存じます。

これまでも多くの方々に、抱えきれないほどたくさんの学びや気づき、かけがえのない楽しさや幸せを頂戴してまいりましたことに 心から感謝申し上げますとともに、これからも、皆様の貴重なご意見を伺いながら、守り伝えていかなければならない伝統のありかたと柔軟に変化させてゆくべき伝統のありかたとを問い続けてまいりたいと考えております。

今後とも地唄箏曲美緒野会をよろしくお願い申し上げます。

地唄箏曲美緒野会 主宰者

小野真由美 プロフィール

地唄箏曲美緒野会主宰(東京都港区在住)

箏曲生田流宮城社師範
生田流富士美会教導
東京都港区邦楽邦舞連盟代表理事
Association of Classic Japanese Arts
(一般社団法人日本伝統文化の会)代表理事
地歌箏曲絲座会長
(公社)日本三曲協会会員
大分県三曲協会会員
森の会会員

大分県大分市出身
大分大学教育学部附属幼・小・中学校卒業
大分県立大分上野丘高等学校卒業
東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業

— 小野真由美youtubeチャンネル Mayumi ONOhttps://www.youtube.com/user/mionokai
美緒野会では、港区高輪をはじめとし、国内25ヶ所(門前仲町、穴守稲荷、護国寺、恵比寿、芹が谷、西宮、京都、筑紫野市、大分)海外2ヶ所(プラハ、サンタバーバラ)で、お箏(お琴)・三味線のお稽古をお楽しみいただけます。有志のボランティアグループでは、ご高齢者やお子様の施設・各種イベントにて演奏を行っております。
地唄箏曲美緒野会 主宰者

小野真由美 活動年表

1962年–1991年 菊園美智子・故村田寿恵子の薫陶を得て、人間国宝故宮城喜代子に師事。
1975年–1979年 故宮城数江、故小橋幹子、故上木康江に師事。
1978 年 東京新聞社主催宮城会全国コンクール秀位入賞。
1979 年 東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。地唄箏曲美緒野会設立。
1979年–1983年 佐賀大学非常勤講師(日本伝統音楽演習)
1980 年 第一回美緒野会温習会(以降毎年開催)
1984 年 アメリカ合衆国:コロラド大学音楽ホールにてリサイタル『16 世紀の音楽~東洋と西洋』。デンバー市ブディストチャー チにてコンサート。
1991年–2008年 九州系地唄三絃を富樫教子に師事。
1995 年 母校大分県立大分上野丘高等学校創立110 周年記念行事『小野真由美箏リサイタル』
1996 年 東京四谷:紀尾井小ホールにてリサイタル『古典~現代』
1998 年 『チャリティーコンサート・日本の響』開催。益金416,330 円を大分県立高校文化連盟日本音楽部に寄贈
1999 年 東京都港区赤坂区民センターホールにて温習会『第一回 地唄と箏曲の会』発足。
2000 年 オーストリア:ウィーンコンチェルトハウスにて『ジャパンフェスティバル』参加。
2002 年 東京都港区赤坂区民センターホールにて温習会『第四回 三曲歌ざんまい』に改名。以降毎年開催。
2007 年 ロシア:サンクトペテルスブルグ国立音楽院オペラ・バレエ劇場にて『サンクトペテルスブルグ日本文化フェスティバル』参加。
2008 年 東京都四谷:紀尾井小ホールにて記念演奏会『第十回 三曲歌ざんまい』
2009 年 東京日本橋公会堂にて『第11 回 三曲歌ざんまい』開催。以降毎年開催。
2010 年 中華人民共和国上海市にて日中音楽文化交流。
2015 年 7月 東京都港区邦楽邦舞連盟を設立
2015 年 9月 スロベニア共和国リュブリャーナ:スパンスキ・ボルチにて単独コンサート。クロアチア共和国ザグレブ:リシンスキホールにてクロアチア国立民族舞踊団LADO とジョイントコンサート。ザダル:聖ドナト教会にてKLAPA( ユネスコ世界無形文化遺産) とジョイントコンサート。クロアチア国営テレビ番組『おはようクロアチア』出演。
2016 年 12月 東京都赤坂区民センターホールにて東京都港区邦楽邦舞連盟(愛称:花みずきの会)第1回定期公演『和の舞台大集合』開催。
2017 年 2月 東京都渋谷セルリアンタワー能楽堂にて風間杜夫の古典落語と共にリサイタル『伝統芸能花ざんまい~水彩彩~』開催。
2017 年 4月 伊勢神宮外宮勾玉池奉納舞台にて奉納演奏
2017 年 10月 東京都三宅坂国立小劇場にて記念公演『第18回三曲歌ざんまい』開催。
2017 年 12月 東京都赤坂区民センターホールにてbeyond2020プログラム認証/平成29年度港区文化芸術活動サポート事業として東京都港区邦楽邦舞連盟ワークショップ及び第2回定期公演『和の舞台大集合』開催。
2018 年 10月 東京都紀尾井小ホールにて平成30年度(第73回)文化庁芸術祭参加公演『小野真由美三絃リサイタル~秋彩々』開催。
2019 年 2月 海外公演ユニット「地歌箏曲 – 絲座」を結成。
2019 年 5月 ハンガリー日本友好協会共催、在ハンガリー日本大使館後援:日洪修好150年記念認定事業「Hagyományos japán népzenei koncert az “Itoza” zenekar előadásában」をAranytíz Kultúrház (Golden House of Culture)にて開催。在ブタペスト日本大使館にてコンサート開催。
2019 年 6月 エスタハージ財団共催、在オーストリア日本大使館後援:日墺修好150年記念認定事業「Tarditionelles japanisches Konzert der Gruppe “Itoza”」をオーストリアアイゼンシュタットハイドンホールにて開催。在ウイーン日本大使館にてコンサートを開催。
2019 年 9月 ラグビーワールドカップ2019日本大会ウェルカムセレモニー(ニュージーランドチーム)にて箏演奏
2020 年 7月 Association of Classic Japanese Arts(一般社団法人日本伝統文化の会)設立。
2020 年 10月 令和2年度(第75回)文化庁芸術祭参加公演「小野真由美三絃リサイタル~冬彩々」を開催。
2020 年 12月 MINATOシティプロモーションクルー認定事業、Kissポート財団助成「文化の力で港区を元気に!プロジェクト」、beyond2020「東京都港区邦楽邦舞連盟定期演奏会/第5回和の舞台大集合」を開催。
2021 年 3月 Association of Classical Japanese Arts(一般社団法人日本伝統文化の会)主催「第1回楽歌踊謡」開催。
2021 年7月 第23回「万里の長城杯」国際音楽コンクールにおいて「優秀指導者賞」を受賞
2021 年 文化庁令和3年度地域文化倶楽部創設支援事業「和楽器体験授業プログラム」実施
2022 年 文化庁令和4年度地域文化俱楽部創設支援事業「はじめての和楽器ワークショップ」実施
2022 年 ~
2024 年
独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動/体験の風をおこそう」による「子どもおこと体験プロジェクト」実施
2023 年8月 一般社団法人日本伝統文化の会主催、東京都港区邦楽邦舞連盟共催、キスポート財団特別共催、文部科学省・東京都・(株)JTB後援「花みずき邦楽邦舞全国ジュニアコンクール」を開催
2023 年 文化庁令和5年度伝統芸能文化親子教室事業「はじめての和楽器ワークショップ」実施
2023 年10月 紀尾井小ホールにて「小野真由美三絃リサイタル~泪彩々」を開催

地唄箏曲美緒野会の活動のご紹介

地唄箏曲美緒野会, お箏(お琴)教室, 三味線教室, 全国25箇所, 初心者, 体験教室, 習い事, お稽古, 子供, 子ども, 小学生, 中学生

国内の活動

定期公演、勉強会、奉納演奏、レセプション演奏ワークショップ、ボランディアグループなど国内での様々な国内の活動をご紹介。
美緒野会では、港区高輪をはじめとし、国内25ヶ所(門前仲町、穴守稲荷、護国寺、恵比寿、芹が谷、西宮、京都、筑紫野市、大分)海外2ヶ所(プラハ、サンタバーバラ)で、お箏(お琴)・三味線のお稽古をお楽しみいただけます。有志のボランティアグループでは、ご高齢者やお子様の施設・各種イベントにて演奏を行っております。

メディア情報

雑誌や映画、その他各種メディアに取り上げて頂いたご紹介。

地唄箏曲美緒野会, お箏(お琴)教室, 三味線教室, 全国25箇所, 初心者, 体験教室, 習い事, お稽古, 子供, 子ども, 小学生, 中学生

海外の活動

リサイタルやコンサート、レセプション演奏、地唄箏曲を通じて日本の伝統文化に触れるワークショプなど様々な海外の活動をご紹介。
地唄箏曲美緒野会, お箏(お琴)教室, 三味線教室, 全国25箇所, 初心者, 体験教室, 習い事, お稽古, 子供, 子ども, 小学生, 中学生

美緒野会SNS

各種SNS媒体でも情報を発信しております。
美緒野会では、港区高輪をはじめとし、国内25ヶ所(門前仲町、穴守稲荷、護国寺、恵比寿、芹が谷、西宮、京都、筑紫野市、大分)海外2ヶ所(プラハ、サンタバーバラ)で、お箏(お琴)・三味線のお稽古をお楽しみいただけます。有志のボランティアグループでは、ご高齢者やお子様の施設・各種イベントにて演奏を行っております。

地唄箏曲美緒野会へのご入会

地唄箏曲美緒野会のお教室は、東京港区の高輪教室(本部)を筆頭に全国にございます。

美緒野会では、小さなお子様からご年配の方まで それぞれのペースでお箏やお三味線のお稽古を楽しんで頂いております。これまでも、お箏やお三味線を見たこともないとおっしゃる方が新しいお楽しみを求めてお教室を訪ねてくださっております。
地唄箏曲美緒野会へのご入会は、お箏やお三味線に触れた経験がない方も、音楽の習い事自体まったく初めての方でもご心配はいりません。
まずは実際に楽器に触れられる体験教室から始めてみてはいかがでしょう。