美緒野会では、港区高輪をはじめとし、国内25ヶ所(門前仲町、穴守稲荷、護国寺、恵比寿、芹が谷、西宮、京都、筑紫野市、大分)海外2ヶ所(プラハ、サンタバーバラ)で、お箏(お琴)・三味線のお稽古をお楽しみいただけます。有志のボランティアグループでは、ご高齢者やお子様の施設・各種イベントにて演奏を行っております。
MENU

「蛍のひとりごと」リンクのお知らせ

美緒野会では、港区高輪をはじめとし、国内25ヶ所(門前仲町、穴守稲荷、護国寺、恵比寿、芹が谷、西宮、京都、筑紫野市、大分)海外2ヶ所(プラハ、サンタバーバラ)で、お箏(お琴)・三味線のお稽古をお楽しみいただけます。有志のボランティアグループでは、ご高齢者やお子様の施設・各種イベントにて演奏を行っております。

「蛍のひとりごと」は、2005年3月より地唄箏曲のよもやまばなしや、和のおはなし、楽器のおはなしなどを、徒然に気ままに綴っている美緒野会のブログです。

「東欧演奏旅行2015」掲載のお知らせ

美緒野会、港区高輪をはじめ国内25ヶ所(門前仲町、穴守稲荷、護国寺、恵比寿、芹が谷、西宮、京都、筑紫野市、大分)海外2ヶ所(プラハ、サンタバーバラ)で、大人からお子様までお箏(お琴)・三味線のお稽古をお楽しみいただけます。有志のボランティアグループでは、ご高齢者やお子様の施設・各種イベントにて演奏を行っております。

2015年9月17日から9月20日の4日間、美緒野会は東欧演奏旅行に伺いました。日本の伝統音楽をお楽しみくださる人々の様子や音楽を通じた国際交流をブログ形式でまとめております。