日常において、邦楽・和楽器といった日本の伝統音楽や楽器に接する機会の少ない今日の子供達が、お箏を聴いて観て触って、お箏の歴史や音色を知り演奏する機会を提供いたします。和楽器で一曲弾けるようになる喜びに加え、日本の伝統文化を大切にする心や立ち居振舞いまで自然に学べるプロジェクトです。
【対象】5歳以上の未就学児・小学生・中学生・高校生
【募集期間】
2025年5月~2026年1月
※申込時期によっては途中参加となることがあります。
※募集期間外はお問合せください。
【日程】
前期: 2025年7月6日,7月20日,8月3日,8月17日,8月31日(全5回)
後期: 2025年11月9日,11月23日,12月7日,12月21日,2026年1月11日,1月24日,1月25日(全7回)
※会場の都合で開催日が変更になる場合があります
※前期だけ、後期だけ、一部だけのご参加も可能です
【参加費】無料
【楽器/教材】お琴・お三味線よりお選びいただけます。楽器その他の備品は全て無料で貸し出します
【主催】一般社団法人日本伝統文化の会
〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目6-7
〒106-0047 東京都港区南麻布4丁目6−7
〒107-0062 東京都港区南青山4丁目10-1
〒108-0075 東京都港区港南4丁目2−1
〒135-0045 東京都江東区古石場1-11-11
〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目2−18
〒141-0031 東京都品川区西五反田6丁目5−1
〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目7-13
〒141-0053 東京都品川区中延5-3-12
〒113-0021 東京都文京区本駒込4丁目35−15
〒135-0045 東京都江東区古石場2丁目13−2
〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1丁目30−14
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目23−4
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目6−5
〒194-0012 東京都町田市金森4丁目5−6
〒235-0021 神奈川県横浜市磯子区岡村8丁目21−7
〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間本町7丁目7-1